新南ありがとうボランティア

3/9(木)、今日の清掃は「新南ありがとうボランティア」を実施しました。部活動や学校行事等でお世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えよう、とJRC委員会が企画しました。1,2年生が班ごとに学校の様々な場所を分担し、普段の清掃ではなかなかきれいにできない場所も丁寧に、隅々まで清掃しました。活動の最後に、JRC委員長が「今日のボランティアでは、新南生一人一人が掃除に真剣に向き合っていました。卒業式の成功に一歩近づいたと思います。」と挨拶をしました。来週の卒業式は、ピカピカの校舎で迎えられます。ありがとう、1,2年生。

 

 

 

前期生徒会役員選挙

   3/8(水)、令和5年度前期生徒会役員選挙が行われました。立候補者による立会演説の後、選挙管理委員会の管理の下、投票を行いました。投票の結果、1・2年生を中心とした新役員が決定しました。 選ばれた生徒会役員だけでなく、生徒一人一人が生徒会の一員として、生徒会を盛り上げてほしいと思います。

 



ソフトドリルハードルを寄附していただきました

3/7(火)、株式会社富山銀行富山銀行SDGs私募債」を通じて、(有)黒崎地所様より、ソフトドリルハードルを4台寄附していただきました。ハードルのバーが開くので、バーにぶつかっても倒れず、ケガの防止にもなります。保健体育の授業で活用させていただきます。ありがとうございました。

 

3年生 ダンス発表会

3/7、3年生最後の保健体育科の授業はA組B組合同のダンス発表会でした。3年生担当教員をサプライズで招待し、感謝の気持ちを込めて踊りました。A組とB組は普段は別々に保健体育の授業を行っており、お互いのダンスを見るのは今日が初めてです。手拍子をしたり、ダンス後には大きな拍手で迎えたりして、お互いの頑張りを認め合い、称え合える学年の雰囲気を感じました。どちらの学級も、学級の個性や雰囲気を生かした内容で、生徒たちは仲間と息を合わせ、ダンスを楽しんでいました。

 

 

受賞集会

3/6、リモートで受賞集会を行いました。

ポスター、新聞コンクール、書初大会、部活動の大会・コンテスト等、様々な分野での生徒の活躍を紹介することができました。今回も多くの生徒が受賞しました。

 

 

 

2年生 広島平和学習

3/3、2年生は来年度の修学旅行に向けて平和学習を行っています。先日は、広島から講師をお招きして、お話を聞きました。今日は、原爆に関するビデオを視聴して、原爆や戦争の恐ろしさについてさらに見分を深めました。生徒の感想からは、「広島に住んでいた人々には一人一人に大切な家族がいて、職場があって、友達がいて、楽しく暮らしていただけなのに、それらをたった10秒で壊滅させてしまう原爆の恐ろしさを改めて感じました。」「10秒間という短い時間に多く方の幸せが奪われたことを忘れず、もっと平和について知りたいと思いました。」など、平和への思いをさらに強くする機会となったことが感じられました。

 

春の訪れ

2/28(火)、2月最終日の今日は、春の到来を感じさせる温かな一日となりました。

写真は、本校のメディアセンター前の白梅です。小さな白い花が咲き始めています。枝には、これから開花を迎える蕾もたくさん付いています。

1、2年生は今日で学年末考査が終わりました。どの生徒も試験を終え、ほっとした表情を浮かべていました。1年間の成長を確認し、まとめをするとともに、進級に向けて準備をする1か月にしてほしいと思います。

3年生は、昨日今日と中学校生活最後の実力テストを終えました。3年生にとっては、今が「正念場」。一日一日を大切に、自分の決めた目標へと最後まで努力を続けてほしいと思います。それぞれの花が咲く春となりますように。がんばれ、3年生!