【5/12新湊南部中学校の生徒の皆さんへ②】

f:id:Shinnan-jhs:20200512125307j:plain

交流モールのアジサイに小さな花がつき始めました

今日5/12は「看護の日」です。そして、今週は「看護週間」です。
コロナウイルスと戦う医療関係の皆さんの奮闘ぶりに感謝の気持ちがわいてきます。
自分の安全を支えてくださる方々へ思いを致す日にしてはどうでしょうか。

先生方の声を皆さんに紹介します。
今回は、数学、国語、生徒指導担当の先生からの言葉です。

 

☆数学:数学ひとこと講座
【なぜ数学を学ぶの?その1】

 「数学は民主主義には欠かせない学問である。」と言われる先生もおられます。数学は、これまでに習ったこと(みんなが分かっていること)を根拠にして、問題を解決したり、新しいことを見つけたりします。これは、納得のいく道筋を大切にする民主主義に通じるものです。この臨時休業中にいろいろな問題を解くと思いますが、その解き方を友達が納得できるよう、これまでに習ったことを根拠にした説明を考えてほしいと思います。数学の力とともに相手を納得させるコミュニケーション能力が確実にアップします。(D先生)


☆国語:一度は読んでみて!先生のおすすめの本
あさのあつこ「敗者たちの季節」】

 甲子園出場をかけた地区予選。最終回でサヨナラホームランを打たれ、負けた海藤高校。ここまで読んで、タイトルを考えるとどんな生活が想像できますか。目標を失って無意味に過ぎるだけの生活ですか。それとも、新しい目標を見つけて進んでいく生活ですか。
 実は、この2つのどれでもありません。なんと、優勝校が出場を辞退し、海藤高校の繰り上がり出場が決定するのです。一度途切れた甲子園への気持ちを立て直し、他の学校よりも短い期間で準備をし、世間からの「負けたくせに」という冷たい視線を浴びながらも、夢の舞台に向かっていく人たちの物語です。章ごとに主人公が変わり、いろいろな視点から負けたはずの夏を見つめると、熱い気持ちが抑えられなくなります。
部活動ができず、悲しい気持ちでいる人に読んでもらいたい一冊です。(Y先生)

 

◎生徒指導:思い出して!こんな時だからこそ伝えたいこの言葉
【笑顔】

動画はコチラ → 「笑顔」 - Streamable

 楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなる。楽しく振る舞わなければ楽しい気分になりません。苦しいとき、しんどい時こそ笑顔を心がけましょう。(T先生)